広島の旅③ 〜プチクルーズの旅〜

広島にはさまざまな島が多く、島巡りも可能です。

今回は広島旅第四弾です。

今回はSEA SPICAさんに乗ってクルーズの旅をしてきました。タイタニック号のようなクルーズとは異なりますが、クルーズに乗って尾道の方まで行ってきましたので紹介します。

とっても楽しいクルーズ旅でしたのでお勧めです。

目次

SEASPICAとは

SEASPICA(シースピカ)は、瀬戸内海を航行する観光型高速クルーザーのことです。瀬戸内海の美しい島々を巡るクルーズを楽しむことができます。

SEASPICAの特徴

  • 瀬戸内海の絶景: 多島美と呼ばれる瀬戸内海の美しい風景を、船上からゆっくりと楽しめます。
  • 快適な船内: 広々とした船内には、展望デッキやレストランなどがあり、快適に過ごせます。
  • 様々なプラン: 昼食付きのプランや、島での観光と合わせたプランなど、様々なプランが用意されています。
  • 季節限定のプラン: 時期によっては、花火クルーズや紅葉クルーズなど、季節限定のプランも楽しめます。

SEASPICAの魅力

  • 手軽に瀬戸内海旅行: 車での移動が難しい島々にも、船で手軽に行くことができます。
  • 非日常的な体験: 日常を離れて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
  • 美しい景色と美味しい食事: 瀬戸内の美しい景色を眺めながら、地元の食材を使った美味しい食事を楽しむことができます。

どんな人におすすめ?

  • 瀬戸内海を観光したい方
  • 船旅が好きな方
  • リラックスしたい方
  • 写真撮影が好きな方
  • 美味しいものが好きな方

今回申し込みしたツアー

今回申し込みをしたSEA SPICAツアーを紹介します。

<Bコース>往路はSEASPICAで尾道へ、下船後自由散策。復路は新尾道駅より新幹線で広島駅へ。
船旅と鉄道の旅が楽しめる1日周遊プラン

こちらのコースです。

3月限定のプランとなりますが、4月以降も別のプランがたくさんあるので出航の日なども要チェックです!

https://setonaikaikisen.co.jp/simatabi

SEA SPICAさんのHPからツアーの確認ができるので宜しければご確認ください。

事前予約が必要となります。1週間以上前であればネット予約可能です。1週間切ってしまったかたは電話にてご予約をお願いいたします。

受付紹介

このプランでは朝9時に広島港を出港します。

15分前には受付を済ませる必要があります。

広島港に到着するとフェリー乗り場があるのですが、今回は瀬戸内海汽船さんのプランとなるのでフェリー乗り場から少しだけ歩きます。5分もかからないです。受付がフェリー乗り場ではないので少し注意が必要です。

受付を済ませると待合室で待ちます。小さめな待合室でした。

今回乗る船はこちらです。

SEA SPICA船内紹介

出港時間少し前になると船内へ案内されます。

この日はたくさんの人が見送っていただきました。テンションも上がってきます。

中に入るとこんな感じで座席があります。

窓側の座席、真ん中の座席、後方には大人数でも座れるような座席もありました。

テーブルもあり、窓側の座席にはコンセントもありました。

出航

たくさんの方に見送ってもらいいよいよ出港です。

広島港を9時に出港し、プリンスホテル桟橋へ向かいます。こちらでも乗船される方がいます。宿泊のホテルがプリンスホテルであればこちらの方が便利かもしれませんが、お見送りは広島港の方が多かったです。笑

次は呉港へ向かいます。呉港でも乗船される方がいる場合は、立ち寄るのですが、今回は呉港で乗船される方がいなかったためお次の観光へ進みました。

呉と言えば、艦船クルーズです。船の中から軍艦戦が見えます。解説のガイドさんもいます。

次は橋を見にいきます。

橋は船内から見るのですが、屋上デッキにあります。

橋の下を通る時は近くで橋が見えます。

その後は少し船内でゆっくりして、次の目的地に着く少し前に餌の販売が船内で始まります。

大久野島に上陸

次の目的地が大久野島別名うさぎ島と言われている島に上陸します。

多くの島の中ではウサギの餌の販売がないので船の中で購入が必要です。

1袋100円で結構入ってます。

島に上陸したらおよそ1時間弱ウサギたちと遊びます。

餌を持っているとウサギがたくさん集まってきます。

とっても可愛いウサギたちです。

大久野島にある唯一のホテル「休暇村」

次回はこちらのホテルに宿泊したいです。夜は星が綺麗なんだとか。。

海も近いので景色も最高です。

1時間はあっという間でした。ウサギたちと戯れていたらすぐに時間になってしまいました。

もっと遊びたかったですが、船の時間もあるので今回はこの辺りで大久野島とお別れです。

写真スポットや大久野島には有毒ガス資料館もあります。

しっかりと遊んだので船に戻って少し休憩です。

最終目的地尾道

クルーズ旅最後は尾道港です。尾道まで船で行くことができます。

13時ごろ到着したのでおそよ4時間のクルーズ旅でした。

こちらの船は指定席です。大久野島へ行くときは大きな荷物は置いておけます。

尾道からは新幹線で広島へ戻るため荷物を置いておくことはできません。

新尾道駅から広島駅までの新幹線のチケットが乗船前の受付の際に渡してもらえるので、そのチケットを利用して尾道観光が終わり次第戻ります。

クルーズとのお別れは悲しいですが、目的地尾道にも着いたので尾道観光を楽しみます。

尾道旅

ここからはクルーズではありませんが、尾道の観光をした際の様子を紹介します。

お昼も過ぎていたのでお昼ご飯を探しました。

尾道といえば尾道ラーメン

尾道港からすぐのところにあった尾道ラーメンのお店に行きました。

背脂が入っているのですが、醤油ベースのラーメンでとっても美味しかったです。

お腹も満たされたので尾道の商店街を散策します。

商店街の中にあるお店も昔ながらを楽しめる建物になってました。

商店街を進んでいくと千光寺というお寺に行くことができます。ロープウェーでも歩いてでも登ることができます。

千光寺に行く前にクレープを見つけてしまい、クレープを食べました。とってもフルーツがたくさん入っていて美味しかったです。

千光寺から見る景色はとっても綺麗でした。

行きは階段で、帰りはロープウェーで帰りました。

ロープウェーから見る景色も綺麗です。

マンホールもかわいいです。

尾道駅が尾道港のすぐのところにあり、新幹線の駅は新尾道となるのでバスで新尾道駅へ向かいます。

15分もあれば到着します。

新尾道駅は小さな駅なのでお土産屋さんが2つほどしかない駅です。

広島駅行きの新幹線も自由席で当日限り有効なチケットなので好きな時間に帰ることが可能です。

新尾道から広島駅までの新幹線は1時間に1本と少なめなので時間を尾道駅を出る時に確認するのがいいかと思います。

時間を見ておらず新尾道駅で1時間待ちました笑

無事新幹線に乗って広島駅へ戻ってきました。

このクルーズは広島港発、広島駅着なので大きな荷物など預ける際はお間違えないようにお気をつけください。

まとめ

クルーズ旅に興味があるのでその第一弾としてはとっても楽しいものでした。

船の中から軍艦戦を見たり、大久野島で可愛いウサギたちと触れ合ったり、尾道観光できたりと短い旅でしたが大満足です。

3月限定ツアーだったので全く同じ内容のものはないのですが、別コースもとっても楽しそうなので広島へ行かれた際にはよければ乗船してみてください。

事前予約が必要なのでご予約お忘れなく!

次回は広島旅最後の御朱印巡りツアーを記事にします。

ぜひ次の記事も見ていただけたらとっても嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次