最新の機械を体験?将来のコンピューターとは!

週末に夫と東京の丸の内のあたりを観光してきました。

名古屋出身の私からしたら丸の内や東京は本当に違う国に来たような感覚です。

今回の記事では丸の内の散歩で感じたことを紹介していきます。

目次

久しぶりに東京へ

夫は週末休み、私は不定休休みなので休みがいつも違うのですが、私は家族と過ごす時間を大切にしたいと思っているので週末のどちらかに休み希望を毎週出しています。

休み希望も叶うことが多いので、1週間に1回は夫と過ごせる日があります。

たまに例外の週もありますが、最近はほとんど1週間に1回以上夫と過ごす日があり、家のことを一緒にやったり、家の近くで買い物に行ったり、ご飯を食べに行ったり、出かけたりとやることは様々です。

今回は土曜日に休みが合ったので夫と丸の内へ行くことになりました。

私たちは埼玉県に住んでいて、普段仕事でお互い東京へ行っています。

東京といっても場所によりますが、丸の内であれば1時間ほどで行くことができるので、観光というほどではありませんが頻繁に来るところではないので今回の記事では丸の内に行って感じたことを記事にしていきます。

丸の内について

関東にお住まいの方は丸の内についてご存知の方も多いかと思いますが、丸の内についてあまり知らない方もいるかも知れないので丸の内について簡単に紹介します。

東京の千代田区にある丸の内は、皇居の東側に位置するオフィス街と商業地区として知られています。

近代的な高層ビルが立ち並ぶ一方で、歴史的建造物も残るなど、活気と歴史が融合した洗練された街です。

現在、丸の内には国内外の企業の本社や支社が多く集積し、日本の経済を牽引する重要なエリアとなっています

丸の内では、一年を通して様々なイベントが開催されています。

  • 丸の内イルミネーション: 冬の時期に開催されるイルミネーションイベントです。東京駅や丸ビルなどの建物がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気を醸し出します。
  • 丸の内オクトーバーフェスト: 毎年10月に開催されるドイツの伝統的なビール祭りです。ドイツのビールやソーセージなどを楽しむことができます。
  • 丸の内仲通りストリートフェスティバル: 毎年5月に開催されるストリートフェスティバルです。音楽やダンス、グルメなど、様々なパフォーマンスを楽しむことができます。

このような街並みを持つ丸の内はとってもおシャレな街です。

さすが東京と言いたくなるような街並みとなっています。

丸の内へのアクセスは東京駅から歩くことができます。その他有楽町駅からも徒歩圏内、大手町や日比谷駅など様々な駅から徒歩で行くことが可能です。

今回の目的

今回丸の内に行こうと思ったきっかけが、夫がApple Storeで販売している「Apple Vision Pro」の体験をすることが目的でした。

夫の仕事はIT系なので「Apple Vision Pro」についてどのようなものなのか気になっていたようです。

私の夫はあまり新しいものに興味がないので珍しいと思っていたのですが、仕事も兼ねてという感じだったようです。

予約をしないと体験ができないため夫の分を予約して私は隣で見ていました。

体験予約をすると約30分「Apple Vision Pro」をマンツーマンでAppleのスタッフさんが教えてくれます。

予約枠に空きがあれば当日でも可能なようです。

「Apple Vision Pro」ってご存知ですか?

私は何のことかさっぱりわかりませんでしたが、ヒカキンさんの動画にも「Apple Vision Pro」が上がっておりとってもわかりやすいので気になる方は見てみてください。

日本で発売されたのが最近?のようですが、アメリカなどではすでに販売されているとのことでした。

「Apple Vision Pro」がどんなものなのかというと、空間コンピューターと言われています。

空間コンピューターと言われても一般的な言葉ではないので、イメージが付きにくいかも知れませんが、VRのような機械を目に装着して、目の前にモニターを出すことができたり、違う景色に変えられたりと目の前の世界も変えることができる機会となります。

今回私自身は体験していませんが、夫の隣で見ていた感想と夫の感想などをまとめてみました。

Apple Vision Proについて

「Apple Vision Pro」では、様々なことができるようで、自分が見えている空間にモニターを出すことができるので空間で画面を見ることができます。

さらに、映画なども見ることができたり、カメラ機能もあるので写真や動画を撮ることも可能です。

コンピューターを目に装着しているような感じです。

操作は目線(視線)や指、腕を使って操作します。

最新のコンピューターとなっています。

夫の感想

30分の体験をした夫の感想は、とってもすごいとのこと。

空間にモニター表示ができたり、映画を見たり、写真も見ることができ目の前に実際あるかのような体験だったようです。

「Apple Vision Pro」があれば世界旅行にも行けるような感覚になったようです。

また、祖母(前に亡くなっています)の写真や動画をモニター上に出したら実際に目の前にいるような感覚を味わえるとのことでした。

操作に関してはマウスなどがなく手を使って操作するため慣れれば操作も簡単のようです。

目線を合わせて操作するのでここは慣れるのに少し時間がかかりそうとのことでした。

30分の体験版ですが、バンドのサイズも合わせてもらい目が悪いので度数も合わせてもらいしっかりと体験ができます。

マンツーマンで隣に1人スタッフの方が座って操作方法や「Apple Vision Pro」を楽しむ方法を教えていただきました。

PCなどであれば誰でも使い方がわかるかと思うのですが、「Apple Vision Pro」は新しい機械なのでスタッフさんの案内があってこそ使い方を理解し、「Apple Vision Pro」の良さを体験できると思いました。

私の感想

私は実施に体験しておらず、夫の隣で説明を一緒に聞いていました。

体験はしていませんが、夫の体験している様子を見ていて、操作は慣れれば簡単そうでした。

スタッフさんも優しいので操作方法や使い方を親切に教えて頂いてました。

目の周りにつけるコンピューターなので夫は私のことが見えていても、私が夫と目が合うことはないので家でつけていたりしたら目が合うことも無くなってしまうのかなと思うと寂しくなりました。

つけている人はモニターや画面が見えているので何かしら楽しんでいるのですが、私は何も見えておらず(別のiPadなどで見ている画面を見ることもできるとのことですが、スタッフさんが見ながら一緒に操作を教えていました)、一緒の画面を見て共感などはできなかったので、一緒にテレビなどを見て共感するということも今後はなくなるのかなと感じていました。

目の前に画面を出すことで実際に行っていないところでも行ったような感覚になれるとのことで、夫も画面を見ながら楽しそうにしていました。

私の感想としては、海外旅行に病気や怪我で行けない人などにとって、「Apple Vision Pro」は夢を与えることができるものだと感じました。

最近は海外旅行に行くのも高くなっていているのでもしかしたら「Apple Vision Pro」も安いものではありませんが、「Apple Vision Pro」を使ってオンラインツアーなどを見たらもしかしたら実際海外へ行っているような気分になり1台で何ヵ国も行けるのでお得かも知れません。

可能であれば実際の世界観を自分の目、鼻、口、耳を使って感じることをお勧めしますが、今後の旅行方法も変わってくるのかなと「Apple Vision Pro」を見て思いました。

私は可能な限り、実物を見たり実際の場所へ行って自分で体験したいというのがあるので「Apple Vision Pro」はまだ購入できないかなというのが実際の感想です。

「Apple Vision Pro」はとっても最新の機械で使い方によってはとっても便利になるかと思うのですが、私は今のところ購入は不要(購入できるような金額ではないですが。。。)だと感じました。

今後外に出たら多くの人が「Apple Vision Pro」をつけて歩いている時代になったら、検討しようと思います。

Appleのホームページから「Apple Vision Pro」の体験の予約が可能です。

実際にご自身で体験してみることで「Apple Vision Pro」の良さがわかるかと思います。

最新のコンピューターを体験することはとってもいい経験になるかと思います。(私も次回体験してみようと思います)

丸の内散歩

「Apple Vision Pro」をApple Storeの丸の内で見てきて、その後は丸の内を散歩しました。

丸の内はおしゃれな街並みでした。

クリスマスに行くとクリスマスマーケットをしていたり、今回は7月にいきましたが、通りにちょっとだけお店が出ていて素敵な感じでした。

レストランもおしゃれなお店が多く、今回はおしゃれな中華のお店でご飯を食べました。

とっても素敵なお店だったので、別の記事でお店の紹介もしたいと思います。

丸の内から有楽町へ歩いて行ったのですが、おしゃれなお店もあれば、普段あまり見ない珍しいお店もあったりと丸の内散歩は楽しかったです。

暑かったということもあるのか、割と空いているところもあれば、多くの人が集まっているところもありました。

暑いので外はあまり歩けませんでしたが、うまく地下を歩きながら有楽町の方へ向かいました。

ほぼ有楽町のあたりではあるのですが、「タバコ屋さん」や「石の展示」をしているお店を発見しました。

「タバコ屋さん」なんてどこでもありそうなのですが、シガレットと言われるタバコ専門店を見つけました。

私はタバコを吸うことがないのですが、シガレット専門店は映画の世界にいるような感覚で感動していました。

シガレットの種類も多く、世界各国のものが販売していました。

タバコも吸ったことがないので購入はできませんでしたが、シガレット専門店は感動でした。

バーやクラブなどにある水タバコのガラスも販売していました。

タバコの取り扱いが今まで見たことのないものばかりで、タバコを吸わない私でも驚きました。

普段見ないお店だったのでとっても感動でした。

「石の展示」購入もできる石の展示を期間限定のお店のようですが、ありました。

光り輝いた石たちが展示されていて、奥には購入できる石も販売していました。

石屋さんをみるのも初めてだったので、東京には珍しいお店が多いなと田舎者の私は感じました。

石一つ一つが違っていて、光り方も形も大きさも違うので面白いなと思いました。

お店の中も見ている方、購入している方など様々いました。

有楽町駅の方へ向かっていると、様々な地域のお店があり、愛媛県や静岡県などのお土産が販売していました。

アンテナショップのような感じのお店です。

東京で様々な地域のお土産が購入できるというのはとても便利だと感じました。

また、地域応援したい時にも身近に応援ができていいなと思いました。

美味しそうなものがたくさんあったのでまた行って購入したいと思います。

まとめ

今回の記事は普段の休日の様子だったのですが、「Apple Vision Pro」を体験することで最新のコンピューターを知ることができ将来はこんな世界が来るのかなというのが色々想像できました。

「Apple Vision Pro」という最新の機器を目の前で見ることでワクワク感がありました。

丸の内店でなくても「Apple Vision Pro」の体験は可能ですが、丸の内はApple Store以外のお店もおしゃれだったりお店の雰囲気も素敵なのでお勧めです。

ランチで行ったレストランもとっても素敵だったので次回レストランの紹介もします。

丸の内ランチの記事もお楽しみにしていただけると光栄です。

普段経験できないことや普段との景色の違いに感動した1日でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次