海外版ポケモンカード紹介

以前日本で全く購入できないと話題になっていたポケモンカードを以前海外へ行った際に購入しました。

どこにでもあるというわけではありませんでしたが、おもちゃ屋さんのようなお店に在庫がありましたので海外版ポケモンカードについて紹介していきます。

昨年行った海外2か所で購入してきました。

あまりポケモンには詳しくありませんが、海外版のカードを見ると国の違いなども感じることができたかと思っています。

順番に紹介していきます。

目次

アメリカ版ポケモンカード

アメリカ旅行中、ゲーム屋さんでポケモンカードを見つけたので購入してみました。

アメリカでは円安のため2パックのみの購入です。

パッケージ紹介

まずはパッケージから紹介します。

おそらく日本版にもあるのではないでしょうか。

ポケモンカードにあまり詳しくないのに購入してしまい申し訳ございません。

海外版がカッコよかったので購入してみました。

こちらのパッケージは可愛らしさがあります。

日本版のポケモンカードのパッケージとは違い紙でできたケースに入っていました。

日本版はプラスチックの袋かと思うのですが、硬い紙でした。

パッケージの後ろにはカードの種類や英語で注意書きがありました。

日本のポケモンカードと雰囲気が違うのをパッケージから感じます。

この紙の紙のパッケージを開けるとなんと中に袋のパッケージが入っていました。

この袋の感じは日本で販売しているポケモンカードに近いと思われました。

外の箱のケースとは中身は違うようです。

もう一つのパッケージです。

可愛いパッケージが大きく変わってしまいました。

当たり前ですが、袋のパッケージの後ろにも英語で表記がありました。

中身紹介

ではいよいよカードの中身を見ていきましょう。

ポケモンの名前や技の名前など全て英語表記となっています。

パッと見ると日本のカードとあまり変わりがないような感じがしますが、よく見ると英語の表記となるので英語の勉強にもなりそうです笑

ポケモン以外のアイテムのようなカードもありました。

私の知っているポケモンがいないためあまりわかりませんでしたが、雰囲気が違って見ていて楽しいです。

写真だと分かりにくいですがこちらのカードはキラキラしていました。

レアカードなどよくわかりませんが、キラキラしたカードが出てるくと嬉しくなります。

こちらのカードもわかりにくいですがキラキラしたカードです。

英語で書かれているためか強そうに見えます。

エネルギーカードも入っていました。

1パック10枚入りかと思ったのですが、1パックだけ11枚入っていてエネルギーカードはサービスなのでしょうか。

ポケモンカードの裏側は日本版のポケモンカードと違うようです。

英語で『POKEMON』と書いてあると雰囲気も違いますね。

日本版のポケモンカードを購入して見ました。

裏側はやっぱり違いますね。

日本版も英語で『POKEMON』と書いてありました笑

英語版と雰囲気が違います。

金額紹介

1パックの金額ですが、4.99ドルでした。日本円で740円くらいかと思います。(去年のレートで計算してます)

日本のポケモンカードは5枚入りの1パック税込180円で販売していたので、10枚入りにしても360円、約2倍の金額です。

円安の影響もあるのかもしれませんがちょっと高いと感じました。

英語版のポケモンカードを見て雰囲気を楽しむことができたので金額は高めですが、満足です。

中国版ポケモンカード

続いて中国版のポケモンカードを紹介します。

中国では袋タイプがなく、箱でしか販売が見つからなかったため箱で買いました。

パッケージ紹介

宝可夢とかいてポケモンと読むようです。

(夢は漢字が出てきませんでしたが、夢の簡略体です)

漢字なのでなんとなく雰囲気がわかります。

箱を開けるとこんな感じで袋に入ったカードが何パックも入っています。

数えてみたら1ボックス20パックの袋が入っていました。

袋はこんな感じです。

先ほどのアメリカ版と日本版とこちらはあまり変わらないかと思います。

アメリカ版とは違い外のボックスと中に袋のキャラクターは同じでした。

中身紹介

中国版ポケモンカードの中身を見て見ましょう。

今回ボックスで購入したためかなりの数になってしまったのでキラキラしているカードを紹介していきます。

漢字で名前や技の名前が書いてあるとしっかりと理解はできませんがイメージが掴めるものもあります。

カードの背景も水のマークや星マーク、草マークなどがあり工夫されているのかなと感じました。

アメリカ版もですが、キラキラしたカードが出てくると嬉しいですね。

次は先ほどのアメリカ版には出てこなかったとっても強そうなカードたちです。

光方も違いました。

右上にあるレベルも高いものが多いです。

上のカードが光すぎて見えないのでちょっとアップにして見ました。

このポケモンは泥の魚のようですが、どんなポケモンなのかわかりません笑

特性が金属の皮膚を持っているようですね。

中国版も見ながらどんなポケモンなのかどんな技なのかなど見るのが楽しかったです。

カードの裏側はなんとアメリが版と同じでした。

日本版だけ違うんですね。

金額紹介

1ボックス 300元で販売されてました。

1パックにすると15元。

1ボックス約6000円、1パック約310円になります。

1パックには6枚のカードが入ってました。

日本版とカードの枚数とボックス内にあるカードの袋数が違うのでしっかりとした金額の比較はできませんが、日本でポケモンカードを1ボックス購入すると約5,000円ほどのようなので中国版の方が金額としては高いようです。

こちらにも円安が影響しているのか日本で購入するのが一番安いようです。

まとめ

海外旅行に行くと日本でも販売している商品が海外版で販売をしています。

同じ商品ではありますが、現地で作られていたりしてお土産にも購入されている方もいるかと思います。

せっかく海外に行ったら海外でしか買えないものを購入しがちですが、日本でも見たことがあるものを海外版として購入するのも楽しいと感じました。

知らないポケモンばかりでしたがカードの開封するのは楽しかったです。

円安の影響は出ているようで日本で購入した方が安いということもよく理解できました。

今後も海外へ行ったら面白いものを探して見たいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次