初めましてりふぃと申します。
こちらのページでは私について紹介させていただきます。
名古屋で生まれて、今は埼玉県に住んでいます。
結婚をして夫の仕事の関係で、名古屋→静岡→埼玉と移動しています。
年齢は30代、30代になってこのまま生きていていいのかなと不安になってきました。
仕事は会社員として働いています。
仕事も周りがいい人たちが多いので続けられているのですが、このままこの会社で働き続けていいものなのか考えていつも仕事をしています。
この先会社員として働き続けていいものなのか、自由を求めてフリーランスになるのかなど考えて決められずまずはフリーランスでやっていける自信がついたら考えようと今ブログを始めました。
ブログでは発信テーマをどれにしたらいいのかわからず初めてのブログということもありとりあえずブログを書くということで進めていきたいので雑記型ブログとなります。
簡単に今の私になるまでの道のりを紹介させていただきます。
学生時代は吹奏楽部に所属し中学高校と6年間吹奏楽をやってきました。
幼稚園の時からピアノを習っていたので長い時間音楽に触れています。
しかし今は楽器は全く弾くことができず、ギターにチャレンジしたいのですが、なかなかできずにいるという現状です。
大学では中国語を専攻していました。
中国語を学ぼうと思ったきっかけが高校時代の修学旅行で中国に行き、思った以上に中国の人が優しく驚きました。
今までの考え方を修学旅行の中国行きで変えてもらった気がしています。
それからは中国で出会った人たちとまた話したい、次は中国語でという気持ちがあり、大学で中国語の専攻を選びました。
大学時代は中国語を学び留学で中国にも行ってきました。
そこで出会った海外の友達に影響されて海外旅行に興味を持ちます。
しかし留学中ということもありそこまで時間もないため中国内の近場の旅行くらいしかいけませんでした。
海外の友達に出会ったのは私の中で大きなターニングポイントだったと思います。
文化交流、言葉の壁、さまざまな出来事を通して自分なりに成長できたのかなと思っています。
中国にいるときは日常会話くらいであれば中国語が話せていたのですが、今は使う機会がなくなってしまってほぼ中国語を忘れてしまっています。
その後日本で就職活動をして会社員として働きました。
1つ目の会社はサービス業で店舗などに行きお店の経営をするような仕事でした。
3年働き、自分の価値観と違ったかなと思い辞めました。
2つ目の会社は今の会社となります。
今の会社は旅行関係の仕事をしています。
今の仕事はそこまで給料も高いわけでもなく、休みも通常のカレンダーを同じくらいなので、趣味の旅行に行きたくてもそこまで頻繁には行けなかったり、節約旅行をしたりとしています。
もっと時間とお金の自由があれば、自分の好きなことをして生きていけるのかなとおもう気持ちが強くなりこのブログを始めました。
今はブログの勉強をしながら、好きなことを記事にしていつかブログで稼げるようになればと思い試行錯誤中です。
30代になって今後のことも考えるようになり、好きなことをして自由に働くそんな生活に憧れています。
今は、夫と共働きで生活中なので、夫との時間を大切にして毎日過ごせるように意識しています。
挑戦、旅行、グルメなどブログ発信テーマもさまざまになるかと思いますが、継続的に発信していきたいのでどうぞよろしくお願いいたします。
Xでも発信しますのでよろしくお願いいたします。