ESTA申請確認方法 〜アメリカ、ハワイ旅行必須〜

先日ご紹介したESTAの登録方法はご確認いただけましたでしょうか?今回は、ESTA登録後の確認方法と、ちょっとした注意点をご紹介致します。

取得ができたらESTAの取得を確認してみましょう。

また、少し期間が空いてしまった方はESTAに有効期限があるので有効期限にも注意が必要です。

確認方法から紹介していきます。

目次

ESTA取得後確認方法

アプリからESTAの取得確認方法を紹介します。

アプリから確認方法

アプリを開くとESTAへようこそという画面が出てくるので操作の継続を選ぶと下記画面が出てきます。

今回は上のESTAを取得済みの場合 見つけるというところから入っていきます。

この画面が出てきたら、パスポート番号・生年月日を入れます。ESTAの申請番号がわかる方ははいを押して申請番号の入力をします。もしわからない方は、いいえを押してパスポートの発行国・発行日・有効期限を入力すると出てきます。

パスポートの発行日や有効期限を間違えて登録してしまっていることもあるのでパスポートの発行日や有効期限を入れて確認する方法をお勧めします。

もし今パスポートの有効期限などがわからない場合は、ESTAの申請番号から確認して申請内容の確認ができるので必ずパスポートの発行日や有効期限なども確認をしてください。

1つでも間違いがあると入国ができません。

この画面が出てきたら承認されてます。支払いも完了しています。申請だけして支払いができていない場合もあるのでしっかり支払いが領収されましたと日にちを確認しましょう。

先ほども入れましたが、確認するからESTAの詳細を確認して名前や生年月日、パスポート情報の間違いがないか確認をしましょう。もし間違っていたら、再度申請が必要です。間違っている場所によってはビザの申請などになる場合もあるので、一度大使館に確認をする必要があります。

滞在先情報は変更が可能です。

滞在先の情報は、正しいことが1番ですが、ESTAの有効期限は2年間なので、訂正しないで2回目の旅行に行く方もいます。この辺りは特に問題なければそのままでも入国には関係なさそうです。

パソコンから確認する方法

パソコンからも同じく確認することができます。

ESTA公式サイトから確認します。

↑この画面が公式サイトとなります。右上から日本語に変更可能なので英語に自信のない方は変更も可能です。

右上の赤い枠のところから言語の変更することをお勧めします。

PCだとPCについている自動翻訳のような機能で翻訳することも可能ですが、申請画面を確認するときに自分の名前が変な感じに自動で変換されてしまうことがあります。

問題はないのですが、ESTAサイトから日本語にしてただいた方がスムーズに行くと思います。

ESTAのステータス確認から個人による申請のステータス確認から進みます。

セキュリティに関する通告が出てくるので確認して続行で進みます。

パスポート番号と生年月日を入力し、申請番号が分かる方は申請番号からわからない方は国籍やパスポートの発行日・有効期限を入力したら確認ができます。

↑このような画面が出てきたら右にある確認するから申請した情報が確認できます。

可能であればパソコンから確認をして詳細画面を印刷して持っていくのがいいかと思います。電子渡航認証のため、承認されていたらパスポートにその情報が入っているので必要書類はありませんが、入国審査の際に質問されたり、システムエラーが起こる可能性もあるので、念のため印刷して持っていって、何かあった際見せるという感じがお勧めです。

ESTA注意事項

ESAT取得にあたり注意した方がいいことをいくつか紹介していきます。

①質問事項について

ESTA申請の際にいくつかYES、NOで応える質問事項があります。質問項目で間違えてしまった場合、例えば犯罪履歴がありますかという質問に間違えてはいと答えてしまった場合、ESTA再申請をしても承認されないので、この場合はビザを取らないといけなくなります。詳しくは、大使館へご確認ください。

質問事項に一つでもYESがあると承認されません。

②代行サイトに注意

ESTA申請にあたり注意をした方がいいことが、代行サイトです。よく似た感じの画面で代行サイトがたくさんあります。金額も代行なので高く請求されることもあるので必ず公式サイトから登録をしましょう。

代行サイトでしっかり登録されていれば問題ないのですが、もし代行サイトや代行会社で申し込みをするのであれば信用できるところを選びましょう。

③有効期限の確認を

ESTAの有効期限は2年間です。旅行する際は必ず有効期限を確認し、滞在中有効か確認してから渡航してください。

もし渡航中切れてしまうようであれば再度申請が必要なのと、ギリギリで渡航する方も注意が必要です。もし何かあって現地滞在が伸びてしまう場合があるので、期限がギリギリの方は再申請して渡航をお勧めします。

④ゆとりを持って申請が必要

一度質問事項(犯罪履歴など)がありますかという質問で「はい」と答えてしまった場合、再申請をしても申請が認められない場合があります。その場合ビザの取得が必要となります。ビザになった場合は取得に時間がかかりますので出発間近の場合間に合わない可能性あります。

ESTA申請してから72時間以内に申請結果が出ると言われているので問題なく申請ができれば全く問題ないのですが、何かあり申請がうまくできない場合もあります。時間に余裕を持って申請をしましょう。

まとめ

前回ESTA申請方法の記事をあげましたのでよろしければ一緒にご確認くださいませ。

ESTAの申請をしっかりして楽しい旅行へ行きましょう。

少しでも記事が参考になれば光栄です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次